人気ブログランキング | 話題のタグを見る

愛犬の好きな音楽

ブルックナーを聴く「シバ」
愛犬の好きな音楽_d0063263_1815159.jpg
愛犬の好きな音楽_d0063263_16391193.jpg
愛犬の好きな音楽_d0063263_16394110.jpg

愛犬「シバ」は我が家にやってきて、4年になる。1歳半で来たから5歳半。今ではスッカリ家族となった。インターネットで、「里親」を募集していたので、貰い受けることになったのだが、「室内」で飼うことが条件の一つであったから、以来いつも一緒に毎日を過ごしている。

時々小生の部屋にやってくるのだが、あるとき流れる音楽に耳を傾けているのに気がついた。「柴犬」は「聴導犬」としても活躍するぐらい際立って音に敏感な犬で、ピンと立った耳が、左右異なった動きをして音の方向ニ照準を合わせるのを発見し、驚いたものである。
まるで集音マイクのような働きをするのか、左右の耳を変化させながら音楽を聴く。

ある日のこと「F・コンヴィチュニー」が指揮をする「ブルックナーの5番」の交響曲を聞いていた時にそれは突然起こった。Ⅰ楽章の金管楽器の咆哮の部分がスピーカーからかなりの音量で流れた時、「シバ」が今まで聞いたことのないような泣き声を発したのだ。
それは遠吠えのようだが、音楽にあわせて歌っているようにも思えるほどであった。

同じ曲を異なる演奏で鳴らしてみたが、反応は「F・コンヴィチュニー」の演奏だけだったので、勝手に「我が家の愛犬はコンヴィチュニーが好き」と決め込んでいた。

それからしばらくたち、理由有ってブルックナーの4番の交響曲をアレコレ聞いていて、比較的珍しい「レーヴェ版」を採用した「クナッパーツブッシュ」と「ベルリンフィル」1944年録音を聞いていた時、曲が最終楽章の後半に差し掛かり、強奏で高みに上っていくとこで、ピクピクさせていた耳をよりまっすぐに立てて静止したとたん、突然一声発して、さらにリピートの部分では短く遠吠えを発したのである。

2つの演奏に共通するものといえば、「テンポ設定のよさ」そして「録音状態」であろうか。特に録音は両者ともに余りよくなく、金管楽器の咆哮などでは音のひずみ、そしてノイズを拾っていて、通常の「倍音成分」以外の音が多分に乗っているようだから、それに反応したのかもしれない。それに最新のデジタル録音のCDではこのようなことはないので、正規のピッチではない音に反応したのかもしれない。

しかしそのような科学的分析をするよりは「ブルックナー好きな犬」としておいた方が、家族の幸せだから、そうしておくことにする。

「クナッパーツブッシュ」「ベルリンフィル」1944年録音
この4楽章後半部分で、「シバ』が反応する。
愛犬の好きな音楽_d0063263_15384712.jpg
こちらは「F・コンヴィチュニー」ゲヴァントハウス管弦楽団」の演奏。1楽章金管の咆哮で「シバ」が歌うようなが長い遠吠えを発する。
愛犬の好きな音楽_d0063263_1540105.jpg

by noanoa1970 | 2006-06-26 15:40 | 徒然の音楽エッセイ | Comments(1)

Commented by さんご at 2006-06-29 17:25 x
音楽聞いて遠吠えですか。
昔実家で買っていた犬は救急車と消防車の音には反応してましたが・・・。